お天気が 急に回復しました20日に
初めて私の実家へ訪問します Kaito君と一緒に お彼岸ですから行ってきました 娘曰く お墓まいりに行くと 赤ちゃんにおじいちゃんならOKだけと他の人の何かがついてくるのは困るわ ですから 実家から歩いて直ぐのお寺へは 夫と二人でお墓参り いつもは和菓子を持っていきまして お仏壇にお供えするのですけど 今回は 洋菓子 それもケーキ LADUREE です 母は このケーキ テレビで見たわとって喜んでいました 夫も食べたことないって言ってましたが そういえば 家に買って帰っても いつも娘と二人だけで いただいていましたね 母も 夫も 美味しいといって喜んでいましたけど 何回か 既にいただいていますけど LADUREEのケーキは 美味しいです 生クリームが結構苦手な私ですけど こちらのケーキは 色々なお味がしますから大好きです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 箱には 大体1つずつ入っていることが多いですけど 小さいのは 2個入ってます ![]() ここには いませんでしたけど ■
[PR]
▲
by pecochama
| 2009-03-25 15:31
| e vent
ホワイトデーのお返しではないですけど
LADUREE 源氏物語千年紀限定マカロンボックス をいただきました ![]() 日本橋三越限定 それも予約をしていないと手に入れることができないんですって~♪ 明るくて春にピッタリの色のマカロン ![]() そのマカロンをいただきながら 「あさきゆめみし」を読みました なにしろ 源氏物語なのですから 普通のコミックみたいに どんどん読めないんですけど 楽しくて次を早く読みたくて 家の用事をいい加減にして 読んでしまいました ![]() 杏さん LADUREE & あさきゆめみし ありがとうございます あさきゆめみし ■
[PR]
▲
by pecochama
| 2009-03-18 23:57
| Gourmet
神戸にお住まいのこの方から 送っていただきました
コム・シノワのマフィン ![]() コストコのとっても大きくてお安いマフィンとは比べるまでもないですけど・・・ コム・シノワのマフィンは 上品な生地の味と お味の種類の組み合わせがまた絶妙で 甘くない種類が また特に美味しいのです ![]() 玉ネギと黒コショーには チーズも入っていますし ショコラには 相性抜群のラズベリー ほうれん草とゴルゴンゾーラ こんなに美味しいマフィンをいただいたのは もしかして初めてかも お皿の下のマットは・・・ ■
[PR]
▲
by pecochama
| 2009-02-18 00:25
| Gourmet
私のお誕生日が24日 間の1日をあけて 26日が夫のお誕生日
その間の25日 夫が用事がありまして お休みをしていましたので その用事についていって ランチを一緒 都内まで行くのではなくて 立川ですから 毎度のことながら キハチ 娘も一緒についてきて 3人です ![]() ![]() ![]() 夜は フェラーリのシャンパン と お手製イタリアン ![]() 画像なしですけど 時間をかけなくて見栄えがしておいしいものを お魚メインにして 今までのレッスンを考えながら セレクト ケーキは お腹の具合を考えまして 翌26日に ピエール・エルメ ![]() イスパハンは もちろん 期間限定の ミルフィーユ・エデン カラメリゼしたパイ生地 セミドライアプリコット入り白桃のコンポート 白桃とサフラン風味のアングレーズソースとマスカルポーネクリーム ビスキュイ・ジョコンド エモーション・エデン サフランのブリュレ 桃とアプリコット サフランのジュレ 3つとも 美味しくて大変満足をしました ピエール・エルメ イスパハンのホールにしようかしらと思いましたが 色々なお味をといただきたいので 別々のにして大正解でした ■
[PR]
▲
by pecochama
| 2008-06-27 16:29
| Gourmet
新宿では 雨が降っていても行列
有楽町イトシアでは 行列が店内だけと短くて 買いたければ買うこと出来たけど 沢山買ってもしょうがないので 止めにしました クリスピー・クリーム・ドーナツ 香港では 空港・コーズウェイ・ベイと7店舗あるみたい 行列は まったくありません peggyちゃんのお住まいの近くには 2店舗もあるから 朝食にドーナツもOK ![]() イースターの可愛いのありました この時は モンコックでコーヒーを飲みながら 休憩 思っていたよりも 美味しかったわ ■
[PR]
▲
by pecochama
| 2008-03-16 22:00
| 香港
香港スイーツを沢山 いただくつもりでしたが
ランチや夕食に忙しくって さらに夫が来てからのホテルでは 朝からバッチリいただきましたから 計画していた牛乳プリン・・・・は とうとう食べる事できませんでした 泰昌 ![]() エッグタルト まわりはサクサクしていますから 店頭でいただいて落としている人いますね ゴミ箱には 幾つか落としたの入ってました プルプルしていて 温かいのをいただけるから とっても美味しい もう一つは シュー生地を挙げたタイプのドーナッツ ミスドのフレンチクルーラーに近いけど ソフトでもっと美味しい 満屋甜品(Moon House Dessert) ![]() ハッピーバレーのトラム駅を降りて直ぐというか 竹園海鮮飯店&セブンイレブン香港一号店近く 「マンゴープリン」 マンゴーごろごろ入ってます 「マンゴークレープ」 生クリームとマンゴーのクレープで包み 香港スイーツじゃないけど 「アニエスb. 」のカフェは 香港が世界初登場 お店は見ましたけど お腹がいつもいっぱいですから ここにも行くチャンス ありませんでした Woman excite ウーマンエキサイト アジア楽園時間 : 投稿ルール : アジア楽園時間(リゾート・旅行・ホテルガイド) ■
[PR]
▲
by pecochama
| 2008-03-16 21:29
| 香港
この一月間は ショコラ月間で ショコラ食べすぎで体重も気になるところですが
本来の私は アンコ大好き そこにタイミング良く 岡埜榮泉の豆大福 ![]() 大福・来福 なぜか 私のブログ名みたいな感じ 大福もプラスしてしまおうかしら ![]() ■
[PR]
▲
by pecochama
| 2008-02-27 18:00
| Gourmet
ホールのクリスマスケーキを 気がついたら買う習慣がなくなり
家族が好きそうなケーキを 何種類か買うパターンだったのですが FUJIUのクリスマスケーキを見たら 久しぶりに 買ってみたくなりました ![]() ![]() チョコレートは上質ですし FUJIUのティラミスにも通じるのですが フランボアーズが入っていて チョコレートケーキの持つ重さが全くなくて とても美味しいチョコレートケーキでした 全てを夫と二人でいただくのでは 大き過ぎますから 丁度家に用事がって来ました娘に 三分の二を 分けましたけど デパートでもどこでも クリスマスなので 売り場では シャンパンの試飲を勧められます 高島屋では ドイツのシャンパン 白をいただいても ちょっと甘めでしたし ロゼも甘め そんな中 赤のシャンパンがあるというのです 残念な事に 試飲がないそうなので 色にも興味がありましたので 試しに買ってみました 色は 赤ワインよりは少し薄い感じ 味も ワインの赤とは別ですが 白よりは少し重さを感じるシャンパン 結構好みの味ですし お値段だって普通です ![]() HENKELL TROCKEN KARDINAL ![]() このHENKELL社のマーク 母校と同じなのも 親近感が増します 22日から24日までの3日間 連日 シャンパンを飲みながら 夫と二人でイタリアンメインのお食事をしてきました クリスマス当日の今日 夫も私もお疲れモード? 特に夫は 外周りのお片付け担当でしたから マッサージで帰宅が遅くなるんですって だから 今日クリスマスは ペコちゃんと楽しみます ■
[PR]
▲
by pecochama
| 2007-12-25 09:00
| e vent
グランメゾン ザ・ジョージアンクラブで
ウェッジウッドのテーブルウェアとウェッジウッドティーで楽しむ ウェッジウッド アフタヌーンティー が開催されました ![]() 内容は二人の紳士によるトークショーです ト-マス・ロウランド・ウェッジウッド氏は ウェッジウッド ブランドアンバサダーで ウェッジウッド創始者 ジョサイア・ウェッジウッドの直系8代目 ザ・ジョージアンクラブ オーナー 吉村 隆郎氏 お母さまの遺産を美しく使い切って ザ・ジョージアンクラブを建設 優雅なお部屋で テーブルを回っていらしたお二人ともお話をしましたり 同じテーブルの方々と 楽しくおしゃべりに花が咲き 素敵な時間を持つ事ができました ![]() ![]() このセットは インディア テーブル毎に コレクションが違います ■
[PR]
▲
by pecochama
| 2007-07-20 23:20
| Gourmet
虎屋菓寮 東京ミッドタウンにまいりました
行事にちなんだお菓子ということで 7月16日から20日までの期間限定 土用餅をいただきました オーダーする時に 写真をみまして 小さいのが 5個くらいあるのかしら?って思ってしまったのですが 大きいのが 一つでした ![]() 夏バテ解消のため和菓子が食べられていたようです 栄養のある甘い小豆餡でつつんだ餅や ミネラルやビタミン類の多い黒砂糖がまぶされた餅を食べて 力をつけようという風習が古くから各地に根付いていたそうです 梅あんみつ は シロップが梅です ![]() ■
[PR]
▲
by pecochama
| 2007-07-20 20:53
| Gourmet
|
新しいブログ
カテゴリ
全体 一陽来復 e vent Pecoちゃん Grandchild Italian Cucina Gourmet Golf Flower プリザーブドフラワー カルトナージュ Entertainment イタリア旅行 香港 シュタイフ Kitchen Garden Collectables Interior Shopping COSTCO 在宅ホスピス 法務&税務 未分類 タグ
ランチ
スイーツ
花
チョコレート
赤坂
多摩エリア
パン
ミニチュアダックスフンド
寿司
フレンチ
ドリンク
神田・湯島・上野
旅行
イタリアン
ゴルフ
映画
和食
美術・藝術
銀座・京橋・日本橋
犬
以前の記事
最新のトラックバック
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||